名称 | TOPJ(中国名称PJPT)実用日本語運用能力試験 |
---|---|
ガイド | TOPJ(中国名称PJPT)実用日本語運用能力試験は、語彙や文法、 文型などの基礎能力並びに、日本社会または日系企業の文化・習慣に対する 理解能力を測定する試験です。 日本では、初級・中級・上級試験を実施します。 また、法務省から日本に留学する際の日本語能力証明の参考資料として 認められています。 |
実施日 | ・第1回 2023年 1月15日 初級・中級 ・第2回 2023年 3月12日 初級・中級 ・第3回 2023年 5月14日 初級・中級・上級 ・第4回 2023年 7月 9日 初級・中級 ・第5回 2023年 9月10日 初級・中級 ・第6回 2023年11月 5日 初級・中級・上級 |
次回実施日 | ・第1回 2023年 1月15日 初級・中級 ・第2回 2023年 3月12日 初級・中級 ・第3回 2023年 5月14日 初級・中級・上級 ・第4回 2023年 7月 9日 初級・中級 ・第5回 2023年 9月10日 初級・中級 ・第6回 2023年11月 5日 初級・中級・上級 |
受付期間 | ・第1回 2022年 11月 7日〜2022年12月23日 初級・中級 ・第2回 2023年 1月16日〜2023年 2月17日 初級・中級 ・第3回 2023年 3月13日〜2023年 4月21日 初級・中級・上級 ・第4回 2023年 5月15日〜2023年 6月16日 初級・中級 ・第5回 2023年 7月10日〜2023年 8月18日 初級・中級 ・第6回 2023年 9月11日〜2023年10月13日 初級・中級・上級 |
料金 | 上級:5,000円 中級:5,000円 初級:5,000円 |
問合せ先 | 財団法人アジア国際交流奨学財団 〒661-8690 尼崎北郵便局私書箱第77号 (財)アジア国際交流奨学財団 電話:06-6493-6257 FAX :06-6493-6257 |