名称 | 文章読解・作成能力検定 |
---|---|
ガイド | 文章の内容や趣旨を読み取る力と読み手に伝わる文章を書く力を測ります。 つまり、学校や実社会で求められる、文章を通してのコミュニケーション能力を、 どの程度身に付けているかを測定するものです。 具体的には、「語彙・文法」「資料分析・文章読解」「文章作成(手紙・意見文)」 などの問題が出題されます。 受検を通して、みなさんは日本語の基礎力、情報処理能力、文章作成に 必要な思考力・表現力を育てることができます。 |
実施日 | 年1回実施(2月) |
次回実施日 | 2023年2月12日(日) |
受付期間 | 2022年12月5日(月)〜2022年12月27日(火) |
料金 | 2級 :4,000円(税込) 準2、3級 :3,000円(税込) 4級 :2,000円(税込) |
問合せ先 | 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 〒605-0074 京都市東山区祇園町南側551番地 電話:0120-509-315 |